業務効率化するためのITツールをコーディネート&導入・運用サポートいたします。当社までお気軽にご相談ください。

本店ECサイト構築パック

  • HOME »
  • 本店ECサイト構築パック

「本店ECサイト構築パック」は、本店ネットショップの構築をお手伝いいたします。

日本全国、海外向など、商圏を越えて販売するには、ECサイトが有効です。
また、コロナ禍における非対面販売としてもECサイトが再注目されています。

大切なお客様とのコミュニケーションを円滑にするには、やはりモールではなく、本店ECサイトが有効です。

「本店ECサイト構築パック」では、有力本店カートとサイト構築をセットにして、ご提供いたします。

これまで本店ECサイトの運営に踏み切れなかった方は、IT導入補助金を活用して
販路拡大に向けてスタートダッシュで、インターネットショップのオープンが可能です!

例)future shop 制作時の価格:4,450,000円(初年度)
  340,000円(2年目以降の年額費用)

品名 数量 単価 合計
ECサイト制作費用(コーディング料、デザイン料等) 1 ¥4,110,000 ¥4,110,000
<小計①> ¥4,110,000
CMS利用料/カート利用料(futureshop50)初期費用 1 ¥22,000 ¥22,000
CMS利用料/カート利用料(futureshop50)月額費用 12 ¥22,000 ¥264,000
クレジットカード決済システム利用料 12 ¥1,500 ¥18,000
Amazon Pay決済システム利用料 12 ¥3,000 ¥36,000
<小計②> ¥340,000
<総合計①+②> ¥4,450,000

【 機能一覧 】

店舗構築

  • デザイン機能
    ブランディングに向け、ECサイトの高いデザインカスタマイズ性と更新性を実現。ボタン画像やシステムから出力する文言の変更、CSSによるデザインも可能です。また、ショッピングカート以降の決済手続きにもデザインカスタマイズができます。

     

  • モバイル対応(レスポンシブ・アダプティブ)
    PC、スマートフォン、タブレットとそれぞれのデバイスでレスポンシブ対応またはデバイス最適化を実現。Google検索エンジンにて「モバイルフレンドリーページ」と判断されるECサイトが作成できます。

     

  • STAFF START(スタッフスタート)連携
    株式会社バニッシュ・スタンダードが提供する「STAFF START」の連携オプション。スタッフのコーディネート撮影からアイテム情報ひも付け、投稿まで専用アプリで一連の業務が完了する「コーディネート投稿機能」とコーディネート経由のECサイトからの購入など可視化できる「分析機能」がご利用いただけます。「LINE STAFF START」のご利用も可能です。

     

  • 実店舗在庫表示機能
    在庫管理システムとシステム連携することで、ECサイトに掲載した商品の「よく行く店舗」の在庫状況と、商品取扱い店舗一覧を表示できる。

     

  • 店舗受取オプション
    ECで注文した商品を、自宅などにお届けする代わりに実店舗に配送、お客様がご来店の上、お受け取りいただくBOPIS機能です。
    ご注文手続き画面で「店舗受け取り」を選択し、店舗を検索、店舗の詳細情報をご確認いただき、受け取り店舗に指定してご注文いただけます。

     

  • レコメンド機能
    お客様一人ひとりに合わせた最適な商品をAIがオススメするレコメンド機能。「顧客の行動履歴」が蓄積されるほどに、パーソナライズ化される「おすすめ商品」。リピートするほど最適化された”欲しい”が表示され、購買意欲を動かす提案が可能。

     

  • フォーム入力アシスト機能
    会員登録・お支払などの入力フォームの「支援機能」を標準装備。会員登録やお買い物時、フォーム入力のストレスを減らし、使いやすいECサイトに。

     

  • 商品検索
    カラー・サイズなどのバリエーションにも対応できる商品検索機能。キーワード・価格・在庫だけでなく、バリエーション(カラー・サイズ)にも対応できる。自由に検索項目を設定できる商品タグ機能。

     

  • futureサジェストリンク
    検索フォームへのキーワード入力途中に、検索候補を予測表示。同時に関連商品を画像付きでリアルタイム表示。

     

  • ショッピングカート
    クロスデバイス対応や、カート内の商品情報を最大90日間保持可能。最短3ステップでの決済完了や、お気に入りリストからカートに投入できるなど、顧客動線を作れるショッピングカートです。

     

  • 商品グループ
    強力な分類ができ、SEOにも有利な商品グループ機能。1商品を最大15の商品グループに設定。「親子関係」を設定し5段階まで階層にできる。パンくずリスト自動生成。理想的なサイト構造でお客様をご案内。

     

  • 商品ページ
    商品情報を登録することで、ページが自動作成されます。システムから出力される項目とショップ様独自の項目の表示順が変更でき、ショップ独自のHTMLタグやCSSでデザインできます。

     

  • 会員機能
    お客様を知り、優遇してお店のファンを育成。簡易登録機能・会員登録フォームにアンケート項目を追加、取得した会員情報を検索してメールマーケティング。CSV形式ファイルで一括登録・一括取得できる。

     

  • 配送・送料設定
    配送方法、送料自動計算。送料無料、全国一律、都道府県別送料、購入金額別送料、パターン別送料、後ほど連絡、商品個別送料の7パターンに対応。送料込、クール便、メール便に対応。高額購入割引機能も。

     

  • 画像ホスティング
    商品画像を40点まで掲載できる画像ホスティング機能。画像拡大ウインドウで詳細までわかる。一覧画面でカラー展開をバルーン表示。スマートフォンでも。FTPで一括登録できる。

     

  • reCAPTCHA(リキャプチャ)
    Google社提供の「reCAPTCHA(リキャプチャ)v3」を導入可能。AIがbotによるアクセスかどうかを自動で判定し、悪質なbotによる攻撃からECサイトを守ります。近年の不正アクセス増加への、セキュリティ対策に。

     

  • 常時SSL
    futureshopで自動生成するすべてのページ、およびCMSサーバーのページをhttpsで表示できます。この対応によってGoogle社による「HTTPSページのインデックスへの優先的登録」に対応できます。

     

  • 決済機能
    クレジットカード決済やAmazon Pay、後払い決済など、よく利用される各種決済サービスがご導入いただけます。

     

  • Amazon Pay利用
    お客様のAmazon.co.jpのアカウントを利用して、登録済みの配送先情報やクレジットカード情報を決済などに利用できます。情報を一から入力する必要がないため、コンバージョン率アップが狙える。

     

  • PayPay(オンライン決済)利用
    実店舗でもよく見かける、PayPayでの支払いが自社ECでも導入可能に。PayPay残高からお支払いいただけるので、クレジットカード登録の手間が不要。コンバージョン率アップ効果が期待できます。

     

  • 楽天ペイ(オンライン決済)
    楽天会員IDとパスワードで「楽天ペイ(オンライン決済)」画面にログインすれば、楽天市場に登録していたクレジットカード情報を利用した決済ができます。また楽天ポイントが付与され、利用できます。

     

  • d払い利用
    dポイントがたまる・使えるスマホ決済サービス「d払い」のオンライン決済が導入できます。支払い額に応じてdポイントがたまり、支払い時にdポイントを利用できます。

     

  • NP後払い(即時与信)
    「NP後払い」は、株式会社ネットプロテクションズが提供する後払い決済サービスです。
    futureshop管理画面から簡単な設定でご利用いただけます。商品到着後に郵送される請求書を使って、コンビニ・銀行・郵便局・LINE Payのいずれかでお支払いただけます。

     

  • あと払い(ペイディ)
    スマホだけで今すぐお買い物ができるあと払いサービス「ペイディ」なら、お支払いは翌月でOK。カゴ落ちを防ぎ、売上アップが見込めます。

     

  • Apple Payオプション
    Face IDやTouch ID利用で決済完了。決済に必要な情報を呼び出し、入力の手間を格段に減らします。 futureShopなら決済完了後に会員登録への誘導が可能。「iPhoneで即購入」と「ファン化施策」を両立します。

     

店舗運用・管理

  • レポート・分析機能

    「集客」「サイト改善」「CRM・リピート施策」「商品」といった、ECサイト運営の一連のサイクルに必要な分析をすべて網羅。 EC運営における課題や売上のボトルネックをクリック一つで可視化・分析できるので、今打つべき施策の優先順位と打った施策の効果が簡単にわかります。

    • 2022年6月リリースβ版では、6カテゴリ21のレポートを提供。レポートについては順次増強予定。

     

  • アクセス解析
    アクセス解析サービス Googleアナリティクス4(GA4) eコマースに標準対応。すぐに測定を開始でき、eコマースデータを分析できます。

     

  • FBZ連携オプション
    国内最大級ファッションECの物流プラットフォーム「ZOZOBASE」とfutureshopが連携できます。

     

  • 商品管理
    商品情報を詳細にコントロールでき、商品数30,000点でも対応できる商品管理機能。CSV形式ファイルによる一括登録・編集で多商品のEコマースサイトに対応。約150項目の商品管理項目で詳細な設定ができる。

     

  • 管理者設定
    制作担当者、運用担当者など複数アカウントを安全に利用できる。担当者ごとに必要な機能だけ使用権限を設定。管理者の操作ログ一覧表示、セキュリティ設定、管理画面への不正アクセス防止。

     

  • 受注管理
    ご注文を確実に処理。多店舗運営・受注管理ツールとも連携できる。注文から発送まで、ステータスごとの受注管理。日々の売上管理表、受注データ編集機能、ブラックリスト機能。

     

  • メール機能
    Eコマース運営に役立つ各種メール機能。お客様向け・管理者向け通知メールが充実。メール文面を登録し、必要な部分だけ差し替えて送信できる。サンクスメール、注文確認、発送通知メール他。

     

  • 割引設定
    購入金額帯による5段階の割引設定で購入単価アップを狙う。購入金額による商品価格割引の他、送料割引もできる。ショッピングカートに「特典までの残り金額」を表示。

     

  • 予約販売機能
    先行受注でマーケティングができる予約販売。販売開始前に予約注文。予約販売による先行受注で、通常販売前にマーケティング。予約在庫数を設定、クレジットカード決済を利用可。

     

  • 予定在庫機能
    「在庫切れ」を防止する「入荷予定分」販売。入荷時期を表示してご購入いただける予定在庫機能。 在庫が切れると自動的に次の「予定在庫」を表示。商品のバリエーションごとに「お届け予定」を表示。

     

  • バンドル販売機能
    購入点数で割引される「まとめ買いセール」で、購入点数・購入単価をアップ。「よりどり3点でいくら」「同時購入で値引き」セールができる。

     

  • 管理画面SSO(SAML認証)機能
    futuershop管理画面にSSO(シングルサインオン)できる。複数のクラウドサービスをご利用の場合に、パスワード入力を省略でき、さらにセキュリティを向上。

     

優良顧客化

  • ライブコマース機能「Live cottage(ライブコテージ)」
    公式ECサイトでライブコマース。Live cottage(ライブコテージ)は、自社ECサイト内にライブ配信会場を用意して、自社のお客様に対してライブコマースを展開できるサービスです。 自社ECサイト内でライブ配信を実施することができ、ライブに参加したまま、商品ページを見て、購入していただけます。

     

  • LINE連携オプション
    自社ECサイト会員のIDとLINEアカウントを連携。年齢、誕生日、性別や会員ランクなどの会員情報に加え、購入商品や回数などの購買履歴を条件にして絞り込み、「あなただけ」のクーポンやメッセージをLINEにて配信可能。

     

  • Apple ID・Googleアカウントログインオプション
    Apple ID・Googleアカウントと自社ECサイトを手軽に連携。普段使っているアカウントで手間なくログインできるのでユーザビリティ向上に加え、会員登録率や再訪率のアップが期待できます。

     

  • 会員ステージ機能
    ロイヤルティ・マーケティングができる。良くお買い上げいただけるお客様を優遇。一定期間の購入金額や購入回数によって、自動判定できる会員ステージ自動判定オプション。

     

  • クレジットカード番号保持
    会員なら、お支払時に入力したクレジットカード番号をそのまま登録。次回のお買い物時に再入力の必要がありません。 リピート購入促進、カゴ落ち防止に。

     

  • 定期購入・頒布会オプション
    優良な顧客を囲い込み、リピーターを増やすことで売上を安定化。同じ商品を定期的にお届けする定期販売。毎月違う商品をお届けできる頒布会販売。初回と最終回は価格変更可。選べるお届けサイクル。マイページから、次回お届け日変更も可能。

     

  • サンプル販売機能
    初回購入を誘導できるサンプル販売機能。お一人様1回のみ購入可の特別商品を販売できる。サンプル商品購入者へメールマガジンを送付。サンプル品プレゼントキャンペーンもできる。

     

  • ポイント機能
    購入する理由をつくりだすポイント機能。「有効期限」付きでリピート購入につなげられる購入ポイント。会員登録ポイント。レビューポイント。「お誕生日」特別ポイント付与。日時指定できるキャンペーン。

     

  • レビュー機能
    お客様の声をEコマースサイトに掲載できる。レビューの投稿によるポイント付与もできる。投稿者を「ご購入者かつ会員のみ」「会員のみ」「だれでも」のいずれかに設定でき、承認済みレビューのみ表示も可。

     

  • 入荷お知らせメール
    在庫切れ対策に。再入荷時にメール送信。スムーズに入荷待ち、一斉にお知らせ。 バリエーションごとに受け付けできて申込数が一目瞭然!人気商品がわかる。

     

  • 闇市グループ機能
    VIP会員セールを実施できる闇市機能。シークレットセールなど様々な演出ができるパスワード付商品グループを作成できる。

     

  • メールマガジン機能
    セグメントして配信できるメールマガジン配信機能。一般的なメールアドレス以外にも、各携帯キャリアが提供しているメールアドレスへの配信に対応。HTMLメール、デコメール、絵文字可。ゲスト向けのメールマガジンも可能。

     

集客プロモーション

  • futureCartRecovery
    購買意欲の高い「カゴ落ちユーザー」に、「買い忘れ」商品をHTMLメールでリマインドするサービスです。HTMLエディタで編集可能なメールテンプレートが用意されています。ステップメール的な「配信シナリオ」も作成可能。カートリカバリ―効果を検証する、効果測定レポート機能もついています。

     

  • futureCartRecovery

    カゴ落ちリカバリー広告オプション

    リカバリーメールだけではフォローできない、メールアドレス未取得ユーザーにもアプローチできます。メールとよく行くサイトでリマインドしてくれる広告の合わせ技で、購買意欲の高い「カゴ落ちユーザー」を手厚くフォロー。

     

  • SEO
    検索エンジンに最適化したEコマースサイトを構築できる。TITLEタグ・METAタグを設定できる。HEADタグ内追記、「.htaccessファイル」直接編集。

     

  • クーポン発行機能
    利用できる対象が選択可能。ゲストを含む全員、会員全員、特定の会員のみから選べるクーポンを発行できます。また、会員登録時やID連携時など、行動と連携したクーポンを発行できます。コード入力が必要なクーポンも実現可能です。

     

  • CMSサーバー(VPS)オプション
    コンテンツマーケティングを実践できる。店舗の独自ドメインで、CMSを導入。ブランドを訴求するコンテンツ・ブログをショップドメインに表示できる。

     

  • プロモーション連携機能
    より多くのファンをEコマースサイトに呼び込むプロモーション連携機能。商品データフィード連携機能と、商品一覧・商品情報・ショッピングカート・注文完了の各画面のデータを測定タグに連携。

     

  • FacebookコンバージョンAPI標準連携
    FacebookコンバージョンAPIに標準連携。futureshopの管理画面に設定するだけで、すぐに利用を開始できます。Facebook・Instagram広告の効果測定を改善・パフォーマンス向上に役立ちます。

     

  • Instagramショッピング機能 (Facebookカタログ連携)
    Facebookビジネスマネージャで作成するカタログに必要な商品データを自動で連携。Instagramのフィード投稿時に商品情報をタグ付けできます。ユーザーは投稿に表示された商品情報から商品ページへ直接遷移し、そのまま購入できます。

     

  • Google ショッピング機能
    商品データを1日1回自動送信でき、Google広告™と連携。商品リスト広告を表示できる。検索エンジン広告を効率的に運営。

     

  • アフィリエイト
    アフィリエイト(成果報酬型広告)連携、広告測定システム連携ができる。各アフィリエイトプロバイダと連携。会員ID、購入金額、受注コードなどを連携。

     

お気軽にお問い合わせください TEL 072-626-2786 9:00~12:00/13:00~17:00※土日祝日を除く

PAGETOP
Copyright © 三愛ケーアールディ株式会社 All Rights Reserved.